1 ![]() そう思いながらやはりいいもんですよね~。同じ場所にいくらか増えて咲いてくれるのはなんとも変わらないのがいいんでしょうね。。。世の中というか世界中が気候のずれみたいな事を今年は随分言っているけど季節はちゃんときています。。軽井沢もだいぶ朝も暖かくなってきました。昼は20度ぐらいでちょうどいい!!!この時期軽井沢はとてもいいんですが???連休後なので人も車も少なくなってしまうのです!緑も陽にはえてとても綺麗ですよ~。花もいろいろ咲いているし・・・!家の庭にもつつじが咲きはじめたしね~!どうです???だいぶ写真の腕あがりました???なんて自己満足をしているのですが・・・まあまあでしょ(^-^)やっぱりまだまだですかね・・・!フフフ・・・! ![]() ▲
by offtime-1021
| 2007-05-24 14:43
![]() このときにしかお休みができない・・・この時期軽井沢はとても綺麗なのです・・・!花が咲き始め木々も芽吹き始めなかなかなのですよ~がですね・・・ちょっと難点がね~経験されてしまった方もかなりいると思いますが・・そうなんです。かなり?ちょこっとかな?渋滞 これがなかなか大変らしいのです・・軽井沢も対策は考えているようですが!少しはよくなっているようですがなんてもう連休は終わったし今年はまあまあ天気に恵まれてね~ 気が付いたら私も連休中にはまず外にはでないのでせっかくの桜は毎年ほとんど見られずに終わってしまうのですが今の時期毎日が新芽の発見ができるのです・・・・これが意外と楽しい 花は綺麗だし・・・えっーこんなんだっけーなんてやはり軽井沢にはまだまだいっぱい自然が残っているから見付けられるんですね・・・・ この写真はシダの芽が出るところ見たことありますか???このぐるぐるが伸びて緑になっていくんです。もう一つはそれがわからいのですが毎年必ず一番最初に緑の葉っぱをすっーと伸ばしてくれるのです・・でも花は咲かないしなんだか未だにわからないのですが・・・?同じ場所に毎年ね・・ (^0^)な顔でみつけてみてください・・・まだまだこれから新緑の季節だしね。 ![]() ▲
by offtime-1021
| 2007-05-10 16:21
1 |
以前の記事
2018年 05月 2017年 04月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||